よくある質問
Q. 物件を購入したいのですが、まず何をすればよいでしょうか?
メール、もしくは弊社日本語LINEアカウントからお問い合わせください。
Q. 購入する際に年齢制限はありますか?
年齢制限はありません。ただし60歳以上の方が購入される場合は引き渡し後のローンは組むことができず、一括残金の返済が必要となります。
Q. 本当に仲介手数料がかかりませんか?
はい。手数料は一切頂いておりません。
※日本からご署名入りの契約書等を送付する場合、書類の公証に必要な印紙代等はお客様負担となります。
Q. お部屋の保証期間はありますか?
お引き渡し後2年間となります。
Q. RLCの物件は外国人でも所有できますか?
はい、外国人の方でも100%所有権を持てます。
※外国人は、プロジェクトの少なくとも60%がフィリピン人所有であり、外国人の所有が40%を超えない条件で、コンドミニアムユニットを購入することができます。
つまりプロジェクトの40%がすでに外国人によって購入されてしまった場合、仮に同プロジェクトに販売物件があったとしても、外国人所有率が40%に達した時点で購入はできなくなります。
Q. 配偶者が外国人の場合、不動産を購入できますか?
配偶者の一方が外国人(非フィリピン人)の場合、以下のルールが適用されます。
コンドミニアムユニットの購入:両配偶者がコンドミニアムユニットを取得できます。
一戸建て・タウンハウスの購入:フィリピン人配偶者のみが一戸建てまたはタウンハウスを取得できますが、すべての書類に外国人配偶者の名前を記載する必要があります。
Q. 未成年者が不動産を購入できますか?
はい、できますが、両親または法定後見人(両親が既に亡くなっている場合)に代理されなければなりません。未成年者が購入した不動産の登記には、両親による宣誓書(公証済み、または国外で作成された場合は領事認証が必要)の原本を提出する必要があります。
Q. 物件完成後ローンは組むことはできますか?
はい、フィリピンの銀行、もしくはRLCの社内ローンを利用できます。
詳細はこちらをご覧ください。
Q. 購入の申し込みに必要な書類は何ですか?
①ご契約者様の情報をお知らせください
- 氏名(日本語での表記とローマ字表記)
- 生年月日
- 住所(日本語での表記とローマ字表記)
- 郵便番号
- 電話番号
- メールアドレス
※契約書の名義に配偶者様(夫・妻)も入れられたい方は、配偶者様の氏名、生年月日、メールアドレスも添えてください。
②下記を写メやスキャンで取り込んで頂き送付ください。
・パスポート(配偶者様と共有名義にされる場合は、配偶者様のパスポートもご送付ください)
・日本国内の現住所が記載された運転免許証
もしくは公共料金の請求書(水道、電気、電話、インターネット、クレジットカード明細)の写し
Q. 物件の予約方法について教えてください
個人口座の場合:
- 予約申請書(アカウントマネージャーから提供)に記入
- 個人購入者情報シート(BIS)に記入(配偶者を含む全購入者)
- 予約料の支払い(現金、小切手、送金、自動引落し)
- 小切手の場合はロビンソンランド社宛てのみ
- 写真付き公的身分証明書の提出(配偶者を含む全購入者)
- 納税者番号(TIN)IDの提出(配偶者を含む全購入者)
- 現年度の住民税証明書またはパスポートの提出(配偶者を含む全購入者)
- 請求先住所の証明書類(BISと同じ住所)
- 予約した部屋の間取り図への署名
企業口座の場合
- 取締役会で承認された代表者による予約申請書への署名
- 企業購入者情報シート(BIS)に記入
- 以下の企業文書の提出
- RLCへの不動産購入を許可し、代表者を指名した取締役会議事録(原本)
- 定款および附則(認証済写し)
- 企業登記証明書(認証済写し)
- 取締役、秘書役、代表者の写真付き身分証明書
- 企業と代表者の納税者番号(TIN)ID
- 代表者の現年度住民税証明書またはパスポート
- 請求先住所の証明書類(BISと同じ住所)
- 予約した部屋の間取り図への署名
配偶者の署名が必要な理由
家族法典では、別途財産分離契約をしていない限り、既婚者が取得した不動産は共同財産(1987年8月3日以前の婚姻の場合は夫婦財産)と推定されます。個人資金で購入した場合は、配偶者の個別財産であることを示す宣誓書を提出する必要があります。この宣誓書は公証を受ける必要があります。
各種書類について
Q. 予約合意書とは何ですか?
予約申請/合意書(RA)は、購入者が特定のユニット/住宅を購入する意思を示し、予約料を支払い、RLCの承認を受けるための文書です。
Q. 売買契約書とは何ですか?
売買契約書(CTS)は、特定のユニット/住宅の購入を規定する契約書で、支払い条件や所有権移転など、売買の条件が記載されています。
Q. 契約内容を変更したい場合でも、発行された売買契約書の原本に署名する必要がありますか?
適切な書類化のため、変更前の文書を最初に処理し完了させる必要があります。
Q. 私に代わって売買契約書に署名する代理人を指名できますか?
はい、できます。購入者が代理人に売買契約書への署名を委任する場合、代理人は公証済み(国外で作成された場合は領事認証済み)の委任状の原本と、購入者および代理人自身の有効な政府発行の身分証明書を提出する必要があります。
Q. 公正証書付き売買契約書と駐車場購入の追補書の原本はいつ入手できますか?
購入者が署名する売買契約書および追補書(駐車場購入の場合)は、RLCが売買を承認してから5営業日以内に入手可能です。一方、公正証書付きのものは、RLC事務所で購入者の署名入り書類を受領してから45営業日以内に入手可能です。
公正証書付き売買契約書および追補書は、アカウントマネージャーを通じて購入者に送付されます。